知の好循環 × 人材の好循環 × 資金の好循環 Good cycle

news 新着情報

(2月8日開催)第3回 日立京大ラボ・京都大学 シンポジウム「好奇心が駆動するBEYOND SMART LIFEの実現に向けて」を開催します

   ======================================= 
      日立京大ラボ、京都大学 主催 シンポジウム
   =======================================

好奇心が駆動するBEYOND SMART LIFEの実現に向けて

———————————————————–
■日時:2021年2月8日(月) 13:00-15:30 (12:30開場)
■場所:Zoomウェビナーによるオンライン生配信
■参加費:無料
■申し込み方法:下記Webサイトよりお申し込みください
 https://www8.hitachi.co.jp/inquiry/hqrd/event2/form.jsp
    ※定員1,000名に到達次第、締め切らせていただきます。

■申し込み期限:2021年2月5日(金)
———————————————————–

 この度、第3回日立京大ラボ・京都大学シンポジウム「好奇心が駆動するBEYOND SMART LIFEの実現に向けて」を令和3年2月8日(月)に開催する運びとなりましたのでご案内いたします。
みなさまのご参加、お申込みをお待ちしております。

 

<趣旨>
 一般に、社会課題の解決は「スマート社会」に向かうものと認識されていますが、果たしてそれだけでしょうか。
 日立京大ラボでは、2020年8月に書籍「BEYOND SMART LIFE 好奇心が駆動する社会」を上梓し、“スマート”だけではない社会の創り方を問うています。“スマート”だけではない社会の具体化には、社会や人と技術とのあるべき関係・倫理、さらにはそれぞれの地域の文化を理解することが重要です。
 そこで、倫理や文化の研究発表を通じて “ スマート ”だけではない社会の可能性を探る表題のシンポジウムを企画いたしました。本シンポジウムでは、第一部では社会イノベーションと倫理の関わり合い、第二部では人や生物の文化に学ぶ社会イノベーションに関する研究発表を通じて、新しい社会システムの可能性について探ります。

 

■プログラム内容など詳細は、下記、チラシをご覧ください。
  [チラシ] ダウンロードは、こちらから→京都大学、日立京大ラボシンポジウムチラシ