知の好循環 × 人材の好循環 × 資金の好循環 Good cycle

news 新着情報

【学内限定研究助成公募:締切延長!10月31日(月)正午締切】ニューロサイエンス領域における次世代創薬への挑戦 2022

===============================================
共催 京都大学オープンイノベーション機構
共催 京都大学大学院医学研究科 「医学領域」産学連携推進機構
共催 武田薬品工業株式会社
===============================================

学内限定研究助成公募

『ニューロサイエンス領域における次世代創薬への挑戦 2022』 

 

 ニューロサイエンス領域は、創薬の難易度が高く依然としてアンメットメディカルニーズの大きい、アカデミアと製薬企業との連携を通じた革新的な新薬の創出が期待されている領域です。今般、京都大学は武田薬品工業株式会社(以下、武田薬品)と共催で、京都大学発のニューロサイエンス領域の優れた研究アイデアやシーズの早期研究支援を目的に、研究助成を公募いたします。
 武田薬品は「世界中の人々の健康と、輝かしい未来に貢献する」というパーパスのもと、常に革新に挑み、あらゆる可能性を追求しています。このパーパスの実現のため、より多くの研究者の皆さまとの協働が重要になってきています。今回の研究助成公募により、産学が各々のノウハウを持ち寄り、オープンイノベーションの企画・運営で協働することで、アカデミアシーズを端緒とするより多くの産学の協業機会の創出につながることを期待しています。また、武田薬品からディスカッション等を通じて製薬企業の視点での知見を提供することで、アカデミアシーズの育成や実用化に貢献することを願っています。

1.募集内容

ニューロサイエンス領域において特にアンメットメディカルニーズが高い「I. 疾患領域」に挙げる疾患について、新薬創製につながる「II. 創薬標的、創薬アプローチ」、「III. 創薬技術、プラットフォーム」の分野での新規研究アイデアを募集します。
詳しくは、本ページからダウンロードできる研究課題(別紙1)をご参照ください。

2.応募資格・対象

・京都大学所属の研究者(他研究機関所属の研究者と共同でのご応募も可能です)
・京都大学所属の学生(ただし指導教官を共同研究者としてください)
・京都大学の研究成果に由来するベンチャー企業等(ただし共同研究者に京都大学所属の研究者を1名以上含む必要があります)                   

3.助成内容

・助成件数:最大2件
・助成金額:1件につき最大400万円(間接経費含む) ※左記はあくまで目安です。
・助成期間:原則1年間

4.応募期間

2022年9月22日(木)~2022年10月31日(月)正午【厳守】

※当初予定から延長して受付しております。ぜひご応募ください。

5.スケジュール

・一次審査(書類): ~2022年11月中旬
・一次審査結果通知: 2022年11月中旬頃 
※応募者全員へ結果を通知
・武田薬品の研究者との研究計画の擦り合わせ: 2022年11月中旬~2023年1月中旬
・二次審査結果通知(最終結果通知): 2023年1月下旬頃
・武田薬品との共同研究契約の締結: 2023年2月下旬頃
・助成開始: 共同研究契約締結後すみやかに実施
・成果報告書提出: 2024年3月末

6.応募先・問い合わせ

応募書類(別紙2)に記入したものをPDFに変換し、以下メールアドレスまでお送りください。
なお、PDFのファイルサイズは目安として10MB以下としてください。
ご不明な点のお問い合わせも受け付けいたします。
ただし、選考内容については一切お答えできません。

【kyodai-takeda@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp】

7.募集要領、応募提案書ダウンロード

以下よりダウンロードのうえ、ご確認ください。
※学内限定公募のため、本学関係者以外への情報共有はお控えください。

<応募要領>

<研究課題(別紙1)>

<応募書類(別紙2)>

<応募規約(別紙3)>